スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

レモンケーキ、ブーム到来みたいです!

2010年12月06日

九重町はもう真っ暗。 


こんばんは、まりみちです(*^^)


私はスキーはしたことがないのですが、九重森林公園スキー場もオープンとのことで、

ますますにぎわいそうな我が九重町♪

そして、その帰りには忘れちゃいけません!

コンフェクショナリーおがわの存在を!



最近は若い方からお年をめしたお客様まで、昔懐かしいレモンケーキが人気なんです。

時代はこうしてくりかえされるんでしょうか・・時の流れを感じるとともに、

今日はみなさんに、おがわでのレモンケーキ作りの一部をざっくりとお教えしたいと思います。



レシピは企業秘密なので、伏せます笑



さて、まずは生地をレモンの形をした型に、絞り袋でしぼっていきます。


そしてオーブンにいれ、いい感じ(どないやね~ん)になるまで待ちます。


焼きあがった状態がこれです!








これをベーキングシートをしいた板の上にひっくりかえしてはずすと……








でてきました、でてきました!ほわっほわでかわいい~☆


このままぱくっといっちゃいたいのをぐっとこらえ、次はコーティングです。



コーティングはレモンホワイトというチョコを使用します。

ちなみに、夏場と冬場で溶け具合を調節します。


冬場はお店に陳列していても溶けにくいので、食べたときに口どけがいいと思います。



さあ、はだかんぼのレモンケーキさん、レモンホワイトの中に入っちゃって~!








はい!できました!

あとは袋に入れたりなんやかんやして(←おいおい)完成です。



皆様の笑顔と元気の源になりますように♪♪
  


Posted by 見習いパティシエール☆マリちゃん at 18:11Comments(0)日記

の、のどがぁ~……

2010年12月06日

お昼休みにおそばを茹でたら

めんつゆがなくて……。

代替品も見つからなかったので、

ポン酢で食べました。


こんなとき、あなたならどうしますか??


フフフ……。  


Posted by 見習いパティシエール☆マリちゃん at 12:37Comments(2)日記

TSUBAKI ウォーター

2010年12月06日





朝からバイバイバイヨンな私ですが、今朝からこれを使用してみます☆

噂のツバキウォーター♪

お客様の前に出るからには身だしなみはきちんとしたいですよね(*^^)

私の髪の毛はけっこうパサパサなので、これでしっとりおちつくといいなぁ!

香りはTSUBAKIシャンプーと似てます。

独特の香りなので苦手な方もいるかもしれませんが、私は好きです~。

朝から乙女チックなマリちゃんなのでした。  


Posted by 見習いパティシエール☆マリちゃん at 08:30Comments(0)日記

今年はこれで終了!

2010年12月05日

バイバイバイヨンで検索してここまでたどり着いてきてくれた

バイヨラーのみなさま、こんばんは。

頭の中でバイバイバイヨンが流れているまま

今年最後のお休みが終わろうとしています。


あんなメロディアスでキャッチーな歌、私は他には知りません。

さてさて、明日からもがんばりましょう!!


皆様に幸あれ!!



  


Posted by 見習いパティシエール☆マリちゃん at 19:34Comments(0)日記

龍馬伝

2010年12月05日

ちょうど一週間前に大河ドラマ「龍馬伝」が終わりましたね。

私の母は大の福山雅治さんのファンで、この大河も

毎週とても楽しみにしていました。

最終回当日、私と父とおじは親戚のおうちですき焼きをいただきながら

母は家に残りひとりで見ていました。

親戚のおうちのお子さんは龍馬たちが暗殺されるシーンを怖がっていましたが、

私も思わず目を背けたくなりました。

親戚の家から帰ってきたとき母はすでに就寝していて、

私が「帰ってきたよ」というと、「ん〝~」という鼻声で返事をくれました。


私もその日はなかなか寝付けず、坂本龍馬のことをずっと考えていました。

そうです、福山雅治さんのことではなく、坂本龍馬のことを。


私たちの中ではもう、彼は坂本龍馬だったのです。


いまも最終回を録画したものを見ています。


さあみなさんもご一緒に!


「う~み!」  


Posted by 見習いパティシエール☆マリちゃん at 12:03Comments(0)日記

バイバイバイヨン!!バイバイバイヨン!!

2010年12月05日

皆様、おはようございます!

バイバイバイヨン!決してこのブログからバイバイするわけではありません。

昨日のFNS歌謡祭でしたかね??

氷川きよしさんの『虹色のバイヨン』という曲を初めて

聴かせていただいたのですが、出だしから軽快なリズムと

独特なメロディーで私の心をわしづかみ、と思ったら突然

「バイバイバイヨン!」

とこれまた独特で、なおかつキャッチなフレーズを歌いだすではありませんか!!


以前のルンバ!もかなりお気に入りでしたが、

前回の比ではありません。


頭の中がバイバイバイヨン。

何をしててもバイバイバイヨン。

ちょっと間違えてブイブイブイヨン。


あ~しばらく虹色のバイヨン旋風がまきおこりそうです!



  


Posted by 見習いパティシエール☆マリちゃん at 09:51Comments(0)日記

明日は店休日!

2010年12月04日


シェフは忘年会がある、とのことで豊の国健康ランドにいってしまいました。


明日は今年で最後の休みです!でもシェフが車を使用中なのでどこにもいけましぇん涙




免許も持ってないですけどね〜来年とりますか??



写真はト○ロ!です!  


Posted by 見習いパティシエール☆マリちゃん at 18:39Comments(0)日記

クリスマスケーキ☆

2010年12月04日

お菓子屋の長女として生まれてきた私は、毎年クリスマスイヴは

お店の手伝いで大忙しなんです。

手伝いができなかったのは大学受験のときだったかな??

そのときも私自身受験準備で忙しかったので、

イヴにはあまりゆっくりした経験がありません。

もしお菓子屋に生まれていなかったらどんなクリスマスを楽しむんでしょうか(*^_^*)

まずはケーキ選びからかな?


コンフェクショナリーおがわのクリスマスケーキを

ホームページで一部紹介していますので


ぜひぜひ見に来てくださいね!残念ながら配送はしていませんが、


お店にとりにいっちゃんわぁ!という方はまだまだ予約承り中なのでご利用下さいませ(*^^)v


あんまりお店の宣伝してもあれなんで、自己紹介をちょっと交えていこうかと思います。


実はわたくし、こう見えてピアノをたしなんでいた時期がありまして、

高校はイタコーの音楽コースなんです。


いろいろあったなぁ、あの時期は……。フフフ。

いまだにイタコーのHPには私の写真が載っています(+_+)



大学の話はまたいつか!

あ~ピアノまた習いたいなぁ。。。




  


Posted by 見習いパティシエール☆マリちゃん at 14:13Comments(0)日記

ありがとうございました!!

2010年12月04日

先ほど、じゃんぐる公園のブログで仲良くさせていただいている

勇征会の江藤さまが遊びに来て下さいました~!

いえ~い!

当店イチオシ!のブルーベリーロールもお買い求めくださり、

私はもう飛び上がりそうなくらい嬉しゅうございます。。。。。

奥様も美人!お子さんもイケてる! 江藤様は男らしく!

素敵なご家族でした☆☆☆



ほんとにほんとにありがとうございました。

バーチャルなネット世界ですが、こうして生でお会いできて

人と人とのつながりの大事さをあらためて実感いたしました。


ただひとつ、くやまれるのは……。



わたし、今朝寝坊したのですっぴんでした……ガーン!!


いったいいくつに見られたやら??



みなさんも江藤様のブログにGO!GO!してみてくださいね☆  


Posted by 見習いパティシエール☆マリちゃん at 12:17Comments(2)日記

うわ~ん……失敗!

2010年12月04日

おはようございます。まりみちです。


朝から失敗してしまいました。





この新商品のレッドブーツの写真を撮り終わった直後、

ショーケースにぶつけてかざりを壊してしまったのです。

さらにあわてていちごのショートケーキまで破壊してしまいました……。
(どういうこっちゃねん!と自分でもつっこみたいです……)


もちろん売り物になるわけがなく、オーナーシェフからは

「ケーキは大事にあつかわなきゃ」

と厳しくご指導をうけました。


せっかく愛情をこめてつくったケーキですもんね。


朝から反省!のまりみちなのでした。  


Posted by 見習いパティシエール☆マリちゃん at 10:07Comments(0)日記

クリスマスが今年もやってくる~♪

2010年12月03日

鈴がなる~鈴がなる~♪ いい子にしてないからプレゼントはない~泣

こんばんは!すっかりクリスマスモードのコンフェクショナリーおがわでございます。

今日からちょっとずつおがわのクリスマスグッズを紹介していこうと思います(*^_^*)

コンフェクショナリーおがわには入口が二か所あります。

ひとつは、駐車場から見える入口。ここを通ると店内で「ぴろりろりん♪」

と鳴ります。

もうひとつは、自動ドア。こちらを通ると「ぴ~んぽ~ん♪」と鳴ります。


その「ぴ~んぽ~ん」のすぐそばに飾られているのがこちらです!






私が2番目に気に入っている店内ディスプレイの一つでもあります。
(2、2番目って……)

大きなくつした型のバッグにはどんなプレゼントが入っているのかな??


いい子にしてたらきっとサンタさんはやってきますよ!


私は中学卒業と同時にサンタさんが来なくなりました涙

私立の高校に進学したからかな? なんて夢のない話は終了!


また明日もお会いしましょう♪ ば~い☆  


Posted by 見習いパティシエール☆マリちゃん at 22:32Comments(0)日記

シェフの気まぐれ……

2010年12月03日



シェフの気まぐれサラダ、なんていうのは聞いたことがありますが、

当店でもシェフの気まぐれは存在するようで……。

写真は一日で消えたタルトという名の幻のケーキです。

いっそのこと「シェフの気まぐれケーキ」という名前にすればよかったですね。

このように、以前はあったけど今日は置いてないわ!
ということもございますので、気軽にお問い合わせくださいね。


お問い合わせ先はこちらのコンフェクショナリーおがわのHPから!



http://www.kokonoe-ogawa.net/index.html



いまシェフはしかくいバースデーケーキを製作中です~☆


  


Posted by 見習いパティシエール☆マリちゃん at 16:03Comments(2)日記

朝はパン!

2010年12月03日

おはようございます! まりみちです。

お菓子ならなんでもそろっちゃう(??)コンフェクショナリーおがわ。

あんぱんやメロンパンが105円から、ととってもリーズナブルなんです(*^^)v

その中で唯一高級志向の超セレブなパンといえばこれ!




その名もホテル食パン!


高級ホテルで朝食に出されるパンのように(あくまでもイメージ)
ふんわりと、なおかつしっとりとしたとても美味な食パンなのですわオホホ。


お値段はなんとある意味びっくり、367円。普通の食パンに比べたら倍以上ですよね。

でも、お客様の中にはこれを食べたらもう元には戻れないわ!
とホテル食パンをお目当てにお店に来て下さるファンもいらっしゃいます。

これをラスクにするとさらにおいしいですよ~(*^_^*)


贅沢な朝をめしあがれ!


ちなみにおがわ家は全員朝はパン派ですが、
本音はご飯が好きです。。  


Posted by 見習いパティシエール☆マリちゃん at 10:50Comments(2)日記

やった!ようやく完成しました!!

2010年12月02日

皆様~!

さっきはめげていた私ですが、

やっと、

やっと、

ドメイン取得できました~!
(パフパフ~ドンドンドン!)


ここで思い切ってコンフェクショナリーおがわのホームページアドレスを

公開したいと思います。


がんばって更新していくぞい!


http://www.kokonoe-ogawa.net/index.html


よろしくお願いします。ぺこり。  


Posted by 見習いパティシエール☆マリちゃん at 19:16Comments(0)日記

ぬゎに~!?

2010年12月02日

こんにちは。まりみちです!

今朝からウキウキそわそわしていた私……。

ほんとにたいしたことではないのですが、

今日、出来上がったホームページのURLを

みなさまにお伝えできるはずだったのです。

入金確認はとれてるみたいですが、

ドメイン申請中、とありまだ使用できない様子。

サーバーに問い合わせたらもうちょっと時間がかかるとのことで、

ちょっと残念!

早くみんなに見てもらいたいな~☆☆☆

写真はアランブラというショートケーキでございます。

終売しておりますが、お気に入りだったので(*^_^*)

紅茶専門店のルベールのちかりん様にオススメの

紅茶を教えていただいたので、ぜひぜひあわせて

食べてみたいなぁと思います!


  


Posted by 見習いパティシエール☆マリちゃん at 17:01Comments(2)日記

じゅわっと溶けちゃう不思議なチーズケーキ(*^_^*)

2010年12月02日

おはようございます!まりみちでございます。

じゃんぐる公園さんはやはり地域密着型とあって、
大分の方と交流できるのは非常に楽しいです。
書き込んだコメントに返信してくれる皆様、本当にありがとうございます。

そんな皆様にコンフェクショナリーおがわの魅力をたっぷり伝えるために、
今回もまた看板商品を紹介したいと思います!


さあさあ見てください!ど~ん!





うお~なんじゃこりゃ~!

と思われたかたも多いのではないでしょうか。

我が家ではこれを月に例えて、「ふわふわムーン」
という名前で販売しています。

どうやってできているか不思議ですよね。

季節限定で焼き栗チーズ味や、ストロベリー味、
ショコラも販売しておりますが、日によっては製造できない場合が
ございますので、お買い求めくださる際には
電話でご確認くださいね!

運が良ければ(?)私が電話対応いたします。

それではまた!

  


Posted by 見習いパティシエール☆マリちゃん at 09:26Comments(2)日記

焼きどーなつ!

2010年12月01日

本日二度目の更新です。

というのもクリスマスケーキのチラシがおかげさまで

少なくなり、いま印刷しているからなのです。

印刷待っている間にこそこそブログを書いてます^^

そんなわけで、今日もまたおがわの人気商品を紹介したいと思います。

それは……じゃじゃ~ん!焼きどーなつちゃんです!





この写真では3つほどしか映っていませんが、なんと12種類もあるんです。
・プレーン
・ストロベリー
・バナナ
・抹茶
・カフェオレ
・紅茶
・かぼちゃ
・くり
・黒糖
・きなこ
・ショコラ

あれ、もうひとつなんだったかな……アセアセ。
・黒ゴマ


でした!は~思い出してよかった!


味のおいしさもさることながら、法事やお祝い事、なんでも
使えちゃうのですぐれものですよ♪


ギフト用の箱をご利用の方にはリボンをかけさせていただきますので、
気軽におっしゃってくださいね。


あ、年賀状のデザイン決まりました~!いえい!  


Posted by 見習いパティシエール☆マリちゃん at 15:59Comments(0)日記

年賀状製作開始!

2010年12月01日

こんにちは!
今朝寝坊したまりみちです。

さてさて、今日から12月ということで年賀状作りを始めました。
前にお客様からうさぎのケーキをご注文いただき、
おつくりした時の写真が残っていたので、それを使おうと思ったら却下!

もうちょっと格調高いものにしてくれ~だそうです(汗
(お子様向けのうさぎだったので)

なので、ホームーページのTOPの画像を使うことになりそうです。
そうそう、もうすぐで正式なドメインがとれそうです。
明日の夕方かな~^^
そのときにど~んと発表しますね!
コンテンツを充実させなきゃ~!



年賀状は新年の始まりの大事なご挨拶ですもんね。
2010年、おがわを応援してくれてありがとう、2011年も
おいしいおかしで笑顔をプレゼントさせてね!という思いを
こめながら、作りたいと思います。


では、お昼休みなのでちょいと休憩……。  


Posted by 見習いパティシエール☆マリちゃん at 12:40Comments(0)日記

ブルーベリーコンフィチュール

2010年11月30日

みなさま、こんにちは。まりみちでございます(*^^)

突然ですが、コンフェクショナリーおがわの看板商品といえば!
そう!米粉のブルーベリーロールなんです。

これは今年開催された大分県米粉菓子コンクールで最優秀賞に輝いた
ロールケーキです。おーすごい!

使用しているのはもちろん地元九重産のブルーベリー。
これをコンフィチュールにして生地やクリームに練りこんでいきます。


昨日はそのコンフィチュールを作りました!
膨大な数のブルーベリーからほんのちょっとしかとれないブルーベリーの果汁。

おおきな鍋で煮詰めて煮詰めて、何度も何度もかきまわして……ようやく出来上がるのです。

果汁を絞り出した後のブルーベリーの粒をひとくちパクリ。
シェフ『ばっちり!』とのことで、いいお味になりました。よかったよかった!


新鮮なコンフィチュールを使用した米粉ブルーベリーロールをぜひ味わってみてくださいね。
感想なんかもいただけると嬉しいな~なんて(*^_^*)


そして、福山雅治さんの公式サイトをチェックして、冬の大感謝祭の映画上映について
こまめにチェックをいれているわたし……。
仕事しま~す!!

  


Posted by 見習いパティシエール☆マリちゃん at 10:29Comments(0)日記

福山雅治さん!

2010年11月29日

今回は私の仕事からはちょっとはずれます。

当店、コンフェクショナリーおがわではラジオが流れてるんですが、毎週日曜日の夕方四時からは福山雅治さんのトーキングエフエムという番組があります。



わたくしの母は大の福山雅治ファン。
龍馬伝の最終回をまえにそわそわ。


そこで福山雅治さんからつげられた重大発表!

『年越しライブを映画館で生中継します!』


なに〜!これはすごい!
私も大興奮。


思わず二人でキャッキャッと騒ぎました。



わさだタウンであるといいなぁ!  


Posted by 見習いパティシエール☆マリちゃん at 08:42Comments(4)日記